MENU
MEMBER #02

目の前のお客様を笑顔に。
経験を積み重ねて一歩ずつ前へ

大阪営業 / 2020年入社

身の回りに溢れるカワタ製
お客様に喜びが自分の喜びに

毎日当たり前のように目にして使っていたプラスチック製品。入社前までは何も気にすることなく使っていましたが、入社してからは日常的に気になるようになりました。カワタが生産に携わっている製品が実際に身の回りにたくさんあるので、そんな身近にある製品のものづくりに関われていることは仕事の面白さの1つです。お客様の工場へ行く機会も多く、製品がどのように作られているかを見ることができるのも醍醐味ですね。営業は、お客様のもとへ訪問して機器の紹介や提案から、見積作成、受注後の機器手配、問題なく納入できているかの立会いまでを担います。他にも成形機メーカーや商社へ訪問し情報交換を行ったりもしています。機器紹介や打ち合わせで提案したことが受注に繋がり、機器を納入させていただく時にお客様の喜んでくださる顔や「ありがとう」の声がとても嬉しく、やりがいと喜びを感じます。基本はルート営業ですが、お問い合わせをいただいて新規でお取引することもあります。ゼロからカワタの機器を説明しご購入いただけると嬉しいです。そこから継続的にお話をいただけると、さらにありがたく、励みになります。

まだまだ学ぶことが多い時期。
勉強とコミュニケーションは欠かさない

自分の中で課題に感じているのは、打ち合わせ時にお客様が考えていらっしゃることを正確に理解し、その内容を社内にきちんと伝えることです。また、電気制御などの専門的な知識になると分からないことが多く、理解するのに時間がかかっています。分からないことは自分で調べたり、設計部の方に質問したり、お客様に直接お聞きして勉強しています。知識を身につけるのは簡単ではないですが楽しいです。今は学ぶ時期だとポジティブに考え、この時期に着実に知識を身につけてさまざまな案件でアウトプットし、体に染み込ませていきたいと思っています。コロナ禍のため、私は入社時からマスク着用が基本でした。顔を覚えていただくために積極的にお客様とコミュニケーションを取っていきたいですが、お客様によって考え方は違うので、訪問のタイミングや内容などお客様に合わせることを心がけています。社内での他部署とのコミュニケーションでは、サービス部と関わることが一番多いです。サービス部は現場に出ることが多く、営業部と同じくカワタの顔としてお客様と接しています。大阪は部署も隣同士で物理的な距離も近いので、密に連携を取り合っています。

ワタシの“解決”エピソード

私一人で達成したものではなく、前任者からの引き継ぎで上司と一緒に行った案件ですが、とある日用品メーカー様へ設備を一式納入することがありました。迷った時は一人で抱え込まずに上司に相談して、分からないことは設計部に確認。過去の経験も活かしながら、半年以上かけて受注に繋げることができました。20台ずつを2工場に納入するという大型案件で、引き継ぎで大変なこともありましたが、無事に納入することができて安心しました。実はその製品は、私が小学生の頃から長年愛用していた物。お世話になり続けてきた感謝を伝えられたような気持ちにもなり、印象に残っています。

1DAY
SCHEDULE

9:00
お客様訪問、周辺のお客様へ表敬訪問

週の半分以上は、1日外出です。1日平均3〜4件のお客様を訪問します。

12:00
昼食

外に営業で出ているときは、各地方の名物を食べることも一つの楽しみです。

13:00
見積打ち合わせ、商社訪問、エンドユーザー様へ定期訪問
17:30以降
退社

事務処理のために会社に戻ることもありますが、直行直帰も多いです。

MY REASON

大学時代にそろそろ就職活動を始めなければという時、進みたい業界や具体的にやりたいことが見つかっていませんでした。何気なく大学の就職課に足を運んだ時に、職員の方にカワタという会社から求人案内が来ていると教えてもらいました。会社説明会に行くと社内の雰囲気がとても良く、ここで働きたいと思うようになりました。今思い返すとカワタに出会えたことは奇跡的で、運と縁を感じます。入社後も最初に感じた印象からギャップはなく、人間関係も福利厚生も良いので仕事しやすい環境です。

これからチャレンジしたいこと

今までの経験を活かしながら新しい知識を身につけ、お客様へ良い提案と早いレスポンスを続けて受注を伸ばしていきたいです。ノルマを厳しく言われることはありませんが、やはり自分の中では達成したい目標です。新しい工場を建てるお客様の話を何件かお聞きしているので、しっかりと提案を練り、確実に受注できるように頑張りたいと思っています。また、これまでは大阪営業課で私が一番新人でしたが、中途採用の方と新入社員が入ってくる予定です。状況が変わると気持ちに変化があるかもしれませんが、目の前の仕事を一つひとつ丁寧に取り組む姿勢は変えずに、一歩一歩成長していきたいです。

新しい価値を、
キミの手で。

業界トップクラスの技術開発力と
やりがいのある業務で、活躍してください。